2024年10月3日
電気工事業者が持つべき測定計三種の神器 1.絶縁抵抗計 2.接地抵抗計 3.回路計 〇テスター 電気工事業者は 電気工事士法 第5条第1項(電気工事士等の義務)に、技術基準に適合するようにその作業をしなければならない。と […]
2023年1月8日
少しでも速く作業が進むように。試行錯誤・・・。 トップ (TOP) 工業のスピードレンチ 実際に使ってみたがキズ が付くのでエアコン等設置時には使用厳禁? エアコンの取外し(処分時)ボルト・ナットを回す時に渋い場合は 超 […]
2021年12月11日
真夏のエアコン繁忙期に、基板の入手が困難なのか?安く済ませたいという要望があった為か?設置業者の買取となってしまった商品なのか? 理由は不明だがバリスタとヒューズのみの交換作業が、たまに有る。 バリスタとヒューズの交換に […]
2021年12月1日
鋸は全部で5本持っていた。 1.シルキー ズバット 300mm2.KSK プラマーソー マルチ型 替刃式 PM-183.引き廻し鋸4.SK11 替刃式折込鋸 S120-K5.カッターのこぎり 1.シルキー ズバット 30 […]
2021年11月29日
ハサミはスリーブのツバを切るときにも使っている。 はじめは室内機の配管等を出すための切り欠きを切る為に使ってみたが役立たずだった。役に立ったのはニッパーだった。 このハサミは特定の用途には超絶役立つのだろうが、宝の持ち腐 […]
2021年11月14日
作業服のポケットにビニテやコーテープを入れていたが空調服へ移行するにあたってポケットの数が激減する事が明らかな為別の方法でビニテやコーテープを身につけたかった。 そこで試してみた物がテープフッカーだった。 SK11 テー […]
2021年11月12日
専用回線増設時にVVF2.0-2Cや2.0-3Cを使う場合に室内を這わせるか外壁を這わせるかで片サドルの種類を変えている。 室内では2.0-2Cの場合は 同封のスクリュー釘は使わずスリムコーススレッドを使っている。 見た […]
2021年11月11日
使用頻度は低くても、あれば便利な電動工具。 ボッシュ(BOSCH)製品型番:PWS620-100電源:電源コード式ワット数:620 W回転数:11,000回転/分重量:1.6 kg Tonsim電源:18Vマキタバ […]
2021年11月11日
寸切りは、いわゆる全ネジボルトを切断した物。 団地では、室内機の背板を固定する金具が予め壁に付いている事がある。俗に公団ボルトと呼ばれている金具だ。 室内機の設置面がコンクリートの為自由気ままに穴を開けられては何かと不都 […]
2021年11月9日
雨天時の傘替わりやハウスクリーニング時の養生や外構の終わっていない新築戸建での汚れ防止などなど・・・。 時々使う事がある。 畳:約2畳アルミハトメ使用ハトメピッチ:90cm 出来れば、エアコン工事の日延べはしたくない。ブ […]
2021年11月9日
年のせいか?文字が見え辛くなってきた。特に暗いところでは、更に文字が見え辛くなってきた。 そんな時、懐中電灯で照らすと何とか見えるようになる。 GENTOS(ジェントス) LED 懐中電灯 マグナム 現在使用中の物は、& […]
2021年11月5日
壁紙クロスを傷つけてしまった場合の補修や初めから破れている箇所や穴開けの探り穴補修などなど。 色が近似なら、ほゞ判らなくなる。 ハウスボックス 穴うめ職人 クロス用 3本セット 9gホワイト・ライトアイボリー・ライトブラ […]
2021年11月4日
隠蔽配管で厄介なのが、ドレンホース処理だ。 ドレンホースの差込口が見えていれば何とかなるが奥底深くの場合は見えないので、壁穴を広げて確認するしかない。 そんな酷い施工の家に当たることも間々ある。 酷い施工だからと言って、 […]
2021年11月3日
ルームエアコンの専用回線増設時に必要に応じて使っている。 エフコープ 2号は古河電工パワーシステムズのHPによると 用途100V~33kVまでの電気絶縁用テープとなっている。 使い方も記載があり 使用方法〇テープにしわが […]
2021年10月31日
圧着工具と圧着ペンチは同じものだと思っていた。ところがイコール(=)ではないと知った。 圧着工具はエアコンの専用回線増設時等にも使う事がある。無くても何とかなるが、焼損事故につながる可能性が高くなる? 実際にリングスリー […]
2021年10月28日
ビットの先にビスが付くか付かないかで作業効率が大幅に変わる。イライラが軽減される。 ベッセル(VESSEL) ネジマグキャッチャー マグキャッチャーを付けたからと言ってビットの先に、ガッツリとビスが付く訳では無い。 それ […]
2021年10月27日
専用回線増設時や配管穴を開ける際の補助として欠かせない存在となっている。それがロングビット達だ。 呼び寸法:3.5mm全長:180mm軸長:135mm溝長:100mm差込角:6.35mm ↑室内の壁に穴を開ける際に、壁の […]
2021年10月26日
通常は、暗くなる前に仕事は終わるのだが夕方以降の作業を依頼される場合や、照明の無い室内作業やメインブレーカーを落として作業する場合など年に数回、必要になる。 磁石付きは何かと便利だ。ただ、もっと強力な磁石が安心だったので […]
2021年10月24日
戸建てなら、ほぼ使わないがマンションの場合は、ほぼ使うのでエアコン屋の必須道具と言える。 折りたたみハンドル均等荷重(kg):200長さ×幅×高さ(mm):780×490×162ハンドル高さ(mm):900キャスター径: […]
2021年10月22日
ツールバッグも最適解が出てこない。使い方に問題があるのか、ツールバッグに問題があるのか? 使い方が激しいせいか、長持ちしない。 WORKPRO 450mm大口収納ツールバッグ 1年位は使っただろうか?ボロボロになり交換し […]
2021年10月21日
六角レンチは室外機のバルブ開閉に使う。古いエアコンの中には5mmの場合もあるが通常は4mmを使う。 4mmと5mmが有れば十分なのだが・・・。そんなに重くないので、良しとしている。また狭い場所での作業が多々有るのでTOP […]
2021年10月20日
インシュロックはヘラマンタイトン株式会社の登録商標との事。google翻訳では結束バンドと インシュロックは共に<Cable ties>となった。 この長さは、室外機側では配管等を固定したりドレンホースを固定 […]
2021年10月19日
エアコンの修理にも使う工具だがルームエアコンの修理で、実際に使った事は無い。 拡張チューブの直径:6〜22mm重量:390g ルームエアコンの修理で使う状況が有るとしたら何らかのミスをして、銅管を広げる場合だと思われる […]
2021年10月18日
現在使用中のモンキレンチはロブテックスのロブスター UM36とUM30XG。 開口36mm 全長245mm 厚さ14mm 重さ290g 開口30mm 全長200mm 厚さ12mm 重さ170g 特に不満は無い。 このモン […]
2021年10月17日
SK11 ソケットセット 6角 差込角:9.5mm 8点 差込角9.5mm、サイズ:8・10・12・13・14・15・17・19mmのセット。ルームエアコンで使うのは、13・15・17 がほとんどだ。他のサイズは車内で待 […]
2021年10月15日
エアコンの水漏れ時に、必ず持っていくのがドレンホースクリーナーだ。 イチネンTASCO ドレンホースクリーナー エアコンの水漏れにサクションポンプ エルボノズル付き 数社から出ており物によっては、スキマが多くて吸えなかっ […]
2021年10月14日
ペンチは様々な用途で使っている。今のところ、ガッシリしていれば良しとしている。 WORKPRO 強力ペンチ 200mm 多機能 元々は、安い物で良しとしていた。2分3分の銅管とVVFが切断できれば、それで良かった。 ただ […]
2021年10月13日
プラスドライバーとマイナスドライバーは必需品だと思う。 ベッセル(VESSEL) ボールグリップドライバー +2×150 ベッセル(VESSEL) ボールグリップドライバー -6×150 電ドラやインパクトでは割れそうな […]
2021年10月12日
最初は値段にこだわって、安い物を選んで使っていた。インシュロックを切る位しか使っていなかったので、十分だった。ある日、例のごとく紛失し、それでも無いと不便なので見に行った。 そこで見た目にも良さそうなニッパーがあり痛い出 […]
2021年10月12日
配管用の穴あけ時に、石膏ボードの粉が周囲に飛び散る。その飛散防止用ビニール等を止める為に使用する。 飛散防止には 室内機が入っていた袋を使う場合やマスカーで覆う場合など。どの場合も室内機が入っていた箱を下に置くのだが。 […]