2021年10月31日
圧着工具と圧着ペンチは同じものだと思っていた。ところがイコール(=)ではないと知った。 圧着工具はエアコンの専用回線増設時等にも使う事がある。無くても何とかなるが、焼損事故につながる可能性が高くなる? 実際にリングスリー […]
2021年10月28日
エアコン洗浄液をフィン・ファン・ケーシング・風向板などに吹き付けるときに使う。 エアコンクリーニングはホコリやゴミを取ると言うよりも カビ を取る為と言った方がしっくりくる。 この噴霧器は4Lと過大な容量だが噴口が自在な […]
2021年10月28日
ビットの先にビスが付くか付かないかで作業効率が大幅に変わる。イライラが軽減される。 ベッセル(VESSEL) ネジマグキャッチャー マグキャッチャーを付けたからと言ってビットの先に、ガッツリとビスが付く訳では無い。 それ […]
2021年10月27日
専用回線増設時や配管穴を開ける際の補助として欠かせない存在となっている。それがロングビット達だ。 呼び寸法:3.5mm全長:180mm軸長:135mm溝長:100mm差込角:6.35mm ↑室内の壁に穴を開ける際に、壁の […]
2021年10月26日
通常は、暗くなる前に仕事は終わるのだが夕方以降の作業を依頼される場合や、照明の無い室内作業やメインブレーカーを落として作業する場合など年に数回、必要になる。 磁石付きは何かと便利だ。ただ、もっと強力な磁石が安心だったので […]
2021年10月24日
戸建てなら、ほぼ使わないがマンションの場合は、ほぼ使うのでエアコン屋の必須道具と言える。 折りたたみハンドル均等荷重(kg):200長さ×幅×高さ(mm):780×490×162ハンドル高さ(mm):900キャスター径: […]
2021年10月22日
ツールバッグも最適解が出てこない。使い方に問題があるのか、ツールバッグに問題があるのか? 使い方が激しいせいか、長持ちしない。 WORKPRO 450mm大口収納ツールバッグ 1年位は使っただろうか?ボロボロになり交換し […]
2021年10月21日
六角レンチは室外機のバルブ開閉に使う。古いエアコンの中には5mmの場合もあるが通常は4mmを使う。 4mmと5mmが有れば十分なのだが・・・。そんなに重くないので、良しとしている。また狭い場所での作業が多々有るのでTOP […]
2021年10月20日
インシュロックはヘラマンタイトン株式会社の登録商標との事。google翻訳では結束バンドと インシュロックは共に<Cable ties>となった。 この長さは、室外機側では配管等を固定したりドレンホースを固定 […]
2021年10月19日
エアコンの修理にも使う工具だがルームエアコンの修理で、実際に使った事は無い。 拡張チューブの直径:6〜22mm重量:390g ルームエアコンの修理で使う状況が有るとしたら何らかのミスをして、銅管を広げる場合だと思われる […]
2021年10月18日
現在使用中のモンキレンチはロブテックスのロブスター UM36とUM30XG。 開口36mm 全長245mm 厚さ14mm 重さ290g 開口30mm 全長200mm 厚さ12mm 重さ170g 特に不満は無い。 このモン […]
2021年10月17日
Jブラシ・J型ブラシ・チャンネルブラシJ型お掃除には必須のアイテムだ。 H&H メンテナンスブラシ J型 ナイロン 79K 愛用していたにも拘わらず<この商品の再入荷予定は立っておりません。>との事。残念だ […]
2021年10月17日
SK11 ソケットセット 6角 差込角:9.5mm 8点 差込角9.5mm、サイズ:8・10・12・13・14・15・17・19mmのセット。ルームエアコンで使うのは、13・15・17 がほとんどだ。他のサイズは車内で待 […]
2021年10月15日
エアコンの水漏れ時に、必ず持っていくのがドレンホースクリーナーだ。 イチネンTASCO ドレンホースクリーナー エアコンの水漏れにサクションポンプ エルボノズル付き 数社から出ており物によっては、スキマが多くて吸えなかっ […]
2021年10月14日
ペンチは様々な用途で使っている。今のところ、ガッシリしていれば良しとしている。 WORKPRO 強力ペンチ 200mm 多機能 元々は、安い物で良しとしていた。2分3分の銅管とVVFが切断できれば、それで良かった。 ただ […]
2021年10月13日
プラスドライバーとマイナスドライバーは必需品だと思う。 ベッセル(VESSEL) ボールグリップドライバー +2×150 ベッセル(VESSEL) ボールグリップドライバー -6×150 電ドラやインパクトでは割れそうな […]
2021年10月12日
最初は値段にこだわって、安い物を選んで使っていた。インシュロックを切る位しか使っていなかったので、十分だった。ある日、例のごとく紛失し、それでも無いと不便なので見に行った。 そこで見た目にも良さそうなニッパーがあり痛い出 […]
2021年10月12日
配管用の穴あけ時に、石膏ボードの粉が周囲に飛び散る。その飛散防止用ビニール等を止める為に使用する。 飛散防止には 室内機が入っていた袋を使う場合やマスカーで覆う場合など。どの場合も室内機が入っていた箱を下に置くのだが。 […]
2021年10月12日
ルームエアコンの入替時・照明の交換時などに役立つ必須アイテムだ。 レック 激落ち どこでもお掃除 ウェットシート20枚入 ( マイクロファイバー ) 色々試したが、激落ち に落ち着いた。 例えばハウスクリーニングで使って […]
2021年10月11日
掃除機と言うと仰々しい感じがする。ハンディクリーナーも必需品だ。 最初は3,000円もしない充電式のハンディクリーナーを使っていた。様々なものが出ているが、3,000円でもそこそこ使える。 ある日、そのハンディクリーナー […]
2021年10月11日
安くて軽くて滑らず脱ぎ履きが楽な靴を探していた。 [日進ゴム] 作業靴 ハイパーV たびぐつ#1000 スパイダーマンの格好をした実験?のようなテレビ番組を見てから、 日進ゴム の製品が気になりだして暫く、たびぐつ を履 […]
2021年10月10日
メジャー・巻尺・スケールなどなど、様々に呼ばれる測定機器。 安物でも十分使えると思っていた。 SHUREMAN ロックコンベックス 19mm幅 3.5m 実際には、スケールとしては問題なく使えた。ところが腰道具として使う […]
2021年10月8日
ペンドラをメインで使っているので、必需品。 DBLTACT ペン型ドライバーケース DT-TS-19-BK 1年位は使っていたが、ビット入れ部分が激しく損傷したので交換した。 ジェフコム 電工プロキャンバス充電ドライバー […]
2021年10月8日
腰袋をつけるためのベルトとサポートベルトは必需品だ。腰道具が多く重い場合は、さらに重要性が増す。 タジマ(Tajima) 安全帯 胴当てベルト CR800(サイズ:M) このクッションの効いた胴当ての上にベルトを通して腰 […]
2021年10月7日
腰袋はいつまで経っても、満足のいく形が見えてこない。市販の腰袋に手を入れて使っている。 ニックスの小型電工ポーチの良いところはベルトクリップ付きで、簡単に脱着が出来る事だ。懐も深いので、工具が落下しづらい点も評価できる。 […]
2021年10月7日
カッターは言わずと知れた必需品。 オルファ(OLFA) スピードハイパーAL型 227B 注意するのはオートロック式 と ネジロック式とがあるがオートロック式 を断然お勧めする。 後は替刃 カッターは何度も行方不明になっ […]
2021年10月7日
作業スペースや作業スペース周辺の家具家電に掛けてリスクを減らす。必需品の一つ。 養生クッションマット 180cm×180cm 180cm×180cm をメインにして、補助で90×180や120X100を使っている。 E- […]
2021年10月6日
先ずは、停止時のガス圧をみて次に動かした時の針の動きを確認する。安定した時のガス圧も忘れずに。 イチネンTASCO TA122FA R410A/R32マニホールドセット(ゲージカバー付) エアコンの動作確認時には必須のア […]
2021年10月6日
R32 新冷媒フロンガス (NRC缶) サイフォン管なし 3.7kg サイフォン管なしは、使用時は逆さにして使うという煩わしさがある。この 3.7kg は使い切るまでに4年近くかかったが、クランプバーの不具合?が出てから […]
2021年10月6日
冷媒は機種ごとに決まった規定量があるのできちんと、計量して規定量を入れ直す必要がある。 イチネンTASCO TA101FB(ボールバルブ付ポート付属) そのためチャージングスケールは必需品だ。 ただ、有名メーカー品は高価 […]