ネジザウルス

話題となった、ネジザウルス。
エンジニア社から、2002年に発売された PZ-55最初らしい。

最初に使い始めたのは、ネジザウルスRX φ3~15mm用 PZ-59
重量:300g

エアコンの取外し時に
外カバー配管用バンド を止めるビス
錆びて硬くなっている事がよくある。
その状況だと
不用意にインパクトドライバで外そうとすると
ネジ山を潰してしまう
そんな、泣きたくなる時に役に立ってくれる。

ただ、ペンチ(WORKPRO 強力ペンチ 200mm)
(重量:420g)

強力ペンチ

との2本持ちは、嫌だったので試行錯誤
ちなみに
このペンチはワイヤーストリッパーだが
ワイヤーストリッパー部分は使った事が無い。
多機能ペンチだが、全く使いこなせていない。

WORKPRO ペンチ 強力ペンチ 200mm 多機能 ワイヤーカッター ニッパー ストリッパー ボルトカッター 配線むき 電気工事 家庭DIY

試行錯誤 の結果
万が一に備えて用意したのが

ネジインパクト

ANEX M3~6 1903-N
重量:260g と

アネックス(ANEX) インパクトドライバー ネジ取り M3~6 No.1903-N
パーフェクトドライバー
SK11 潰れたネジも回せる パーフェクトドライバー2 +2×100mm

SK11 パーフェクトドライバー2 +2×100mm
重量:140g だ。



1903-Nパーフェクトドライバー2
壁に食い込んでネジ山が潰れた場合に使えるので
ネジザウルスとは使う場面が異なる

そう気付いたので、今は車内で待機してもらっている。
ちなみに
まだ一度も使っていない。

次に、 PZ-59 で対応出来ない場面が発生した。

PZ-59 の先端が大きくてつかめない状況だったため
ラジオペンチで何とかしたが、時間がかかった。
なので

ネジザウルス

PZ-60
重量:180g
とラジオペンチを入れ替えた。

なので
腰袋には PZ-60 、ツールバッグには PZ-59
車内には、 1903-Nパーフェクトドライバー2
となっている。

場面として
PZ-60 では歯が立たないが
PZ-59 で外せたという場面もあった。

結局、2本持ちという状況に陥っている。